『モスコーソ投手無援護で巨人戦連敗…【ベイスターズ】』
試合は、
巨人 2-0 DeNA
で、ベイスターズが負けました。。。
チームは、22イニング連続無得点で
2試合連続完封負けです。
悔しいですね。。。
何より、モスコーソ投手を無援護という。
8/23 ヤクルト戦、6回1失点 ⇒ 勝ち負けなし
8/30 巨人戦、6 1/3回2失点 ⇒ 勝ち負けなし
9/6 広島戦、8回、1失点 ⇒ 負け
今回 巨人戦、8回、2失点 ⇒ 負け
確かに4、5月は、安定感に欠けてましたが、
6月以降はかなり安定して、最近は特にいいピッチングです。
最近の相手投手は、エース級ではないので、
二桁勝利していてもおかしくないのですが…
今回負けたので、モスコーソ投手は8敗目(8勝)です!!
【主な投手をピックアップ】
・モスコーソ投手:8回、被安打4、奪三振2、与四死球2、2失点(自責点2)
確かに失点した球は失投でしたが、それでもいいピッチングでした。
【主な打者をピックアップ】
・石川選手:4打数無安打。
石川選手のチャンスでの凡退が痛かったですね。
2打席目:2アウト2塁、左飛。
3打席目:2アウト2・3塁、空振り三振。
4打席目:2アウト2・3塁、投ゴロ。
最近6試合で、20打数1安打と本当に打ててないです。
調子の良い、悪いは、あるので、
ベンチで様子見でも良いと思います。
盗塁も9と少なくて、無理してセンターを守らせるなら
代打・代走要因で様子を見てほしいです。
石川選手は、走塁はうまい印象があるので。
今回の試合、山崎選手が代走で出たときは『え?』って感じでした。
今回は、相手が前回打っている小山投手だったので、
勝てると思ってたんですが、緩急つけるカーブや
とにかくフォークにやられました。
低めは捨てるとかしないんですかね。
よほど、フォークのキレがよかったのか。。。
そして、梶谷選手が38個目の盗塁です!(2位26個)
最後に
これでチームは、借金7(57勝64敗2分)で、
対巨人戦は、9勝9敗です。
3位阪神とは、4.5ゲーム差のままです。
今日の予告先発は、江柄子投手 対 井納投手です。
問題は打線ですが、勝ってほしいです!
【他の記事】
PR