『長田投手打たれる。。筒香選手、救急搬送。。【中日戦負け】』
です。。。
試合は、
5-4
でベイスターズが負けました。。
また、長田投手が打たれました。。
それにしても筒香選手が心配ですね。
(左翼の守備中に味方(梶谷選手)と交錯してしまった)
『脳振とう、頸椎振とう』みたいです。
念のため、
頸椎(けいつい)は脊椎(せきつい)の上部、首の部分です。
脊椎とは、おおよそ背骨のことをいう。
頚椎が変形すると、首の痛みだけでなく、肩の痛みや手のしびれ、
あるいは脚のしびれによる歩行障害、さらには排尿障害まで起こすこともあるそうです。
頚椎を損傷してしまうと脊椎に影響が出てくるので、
上記のようなことが起こる可能性が出てくるんですね。。
恐ろしいです。。
現時点では、手足も動かせるようなので、ひとまず一安心です。
慎重にして、休んでほしいと思います。
そして、試合の結果です。
野手は、(主な選手をピックアップ)
・梶谷選手:3打数1安打1打点。
・後藤選手:1打数1安打1打点。
・井手選手:3打数1安打1打点1四球。
・バルディリス選手:ホームランの2打数1安打2打点2四球。
チームは5安打という状況ながら4点も取れました。
バルディリス選手が好調をキープしているのが良かったです。
投手は、だめでしたね。(主な選手をピックアップ)
・山口投手:5 1/3回、被安打4、与四死球7、失点4(自責点1)
・長田投手:1回、被安打1、与四死球1、失点1(自責点1)
山口投手は四球が多いですね。
リラックスして投げてるはずの先発でこんなに四球が多いので、
抑えの時、コントロールが悪いのも納得してしまいます。
それに、エラーが絡んでいたとはいえ、
いつも失点に繋がっているように感じるのは気のせいでしょうか。。
エラーした選手のためにも抑えてほしい場面があります。
試合見ていないので詳しくはわからないのですが、
長田投手が負け投手でした。
しかも同点になった後の大事な時に登板して打たれました。
どうも長田投手は、イケイケムードになった時に打たれて
見ている側を冷めさせる感じがします。
これで5試合連続失点です。
そもそも2軍でも打たれた試合があるので、もう少し調整しても良かったのかと思います。
【2軍に落ちてからの成績】
7/21(対日ハム戦):1回、被安打1、奪三振1、無失点
7/29(対ロッテ戦):1回、被安打2(被本塁打1)、奪三振1、与四球1、2失点(自責点2)
8/1(対西武戦):1回、被安打0、奪三振1、無失点
防御率:6.00
もう1試合くらい見てほしかったです。
【最後に】
これでチームは借金5(45勝50敗)で
対中日戦は、4勝10敗1分けです。
そして今日の予告先発は、カブレラ投手 対 三浦投手です。
今日勝たないとまた4位が遠のいてしまうので、
ここで食らい付いてほしいとおもいます。
番長なので、きっと勝てる!!
脊椎とは、おおよそ背骨のことをいう。
頚椎が変形すると、首の痛みだけでなく、肩の痛みや手のしびれ、
あるいは脚のしびれによる歩行障害、さらには排尿障害まで起こすこともあるそうです。
頚椎を損傷してしまうと脊椎に影響が出てくるので、
上記のようなことが起こる可能性が出てくるんですね。。
恐ろしいです。。
現時点では、手足も動かせるようなので、ひとまず一安心です。
慎重にして、休んでほしいと思います。
そして、試合の結果です。
野手は、(主な選手をピックアップ)
・梶谷選手:3打数1安打1打点。
・後藤選手:1打数1安打1打点。
・井手選手:3打数1安打1打点1四球。
・バルディリス選手:ホームランの2打数1安打2打点2四球。
チームは5安打という状況ながら4点も取れました。
バルディリス選手が好調をキープしているのが良かったです。
投手は、だめでしたね。(主な選手をピックアップ)
・山口投手:5 1/3回、被安打4、与四死球7、失点4(自責点1)
・長田投手:1回、被安打1、与四死球1、失点1(自責点1)
山口投手は四球が多いですね。
リラックスして投げてるはずの先発でこんなに四球が多いので、
抑えの時、コントロールが悪いのも納得してしまいます。
それに、エラーが絡んでいたとはいえ、
いつも失点に繋がっているように感じるのは気のせいでしょうか。。
エラーした選手のためにも抑えてほしい場面があります。
試合見ていないので詳しくはわからないのですが、
長田投手が負け投手でした。
しかも同点になった後の大事な時に登板して打たれました。
どうも長田投手は、イケイケムードになった時に打たれて
見ている側を冷めさせる感じがします。
これで5試合連続失点です。
そもそも2軍でも打たれた試合があるので、もう少し調整しても良かったのかと思います。
【2軍に落ちてからの成績】
7/21(対日ハム戦):1回、被安打1、奪三振1、無失点
7/29(対ロッテ戦):1回、被安打2(被本塁打1)、奪三振1、与四球1、2失点(自責点2)
8/1(対西武戦):1回、被安打0、奪三振1、無失点
防御率:6.00
もう1試合くらい見てほしかったです。
【最後に】
これでチームは借金5(45勝50敗)で
対中日戦は、4勝10敗1分けです。
そして今日の予告先発は、カブレラ投手 対 三浦投手です。
今日勝たないとまた4位が遠のいてしまうので、
ここで食らい付いてほしいとおもいます。
番長なので、きっと勝てる!!
【他の記事】
PR