『井納投手11勝目!桑原選手が頭部死球。。。【巨人戦連勝】』
です!
試合は、
DeNA 5-3 巨人
で、ベイスターズが勝ちました!
連勝です!
桑原選手が頭部死球を受けました。。。
検査の結果は問題ないみたいですが、頭部なだけに慎重になってほしいです。
ただ、ヘルメットが飛んだので衝撃は逃げたのかなと思ってます。
また、プレーしてくれることを楽しみにしています。
そして、井納投手は7月25日以来となるハーラートップタイの11勝目!
防御率が4.06ながら、援護に恵まれて運がいいのかなとも思います。
そういった要素も大事なので、今後も勝ち続けてほしいです。
昨日で8月が終わってとうとう勝負の9月になりました。
チームの月別で成績を見ると
3・4月:7勝18敗 → -11
5月: 13勝12敗 → +1
6月: 9勝9敗 → ±0
7月: 10勝8敗2分 → +2
8月: 14勝10敗 → +4
間違いなく状態は上がってきています。
そして、筒香選手も9/5あたりの広島戦で戻ってくる予定なので、
十分戦える状態になりそうです。
【主な投手をピックアップ】
・井納投手:7回、被安打7、被本塁打1、3失点(自責点3)
・三上投手:1回、被安打0、無失点
井納投手は、味方が先制点を取ってくれて、
逆転されてるので、結果勝てましたが、そこは反省です。
三上投手は、18セーブ目で、
木塚投手の球団新人シーズンセーブ記録に並びました。
(木塚投手:7勝3敗18セーブ)
今後の活躍を期待します!
【主な打者をピックアップ】
・ブランコ選手:ホームランを含む4打数2安打2打点。
・後藤選手:1打数1安打1打点。
・松本選手:1打数1安打2打点。
ブランコ選手の初回のホームランは、気持ちが良かった当たりでした。
少しずつ調子が良くなってきているので、今後も期待です!
後藤選手と松本選手は、当たりは良くなかったものの
結果が良く、逆転しました!
松本選手は、『クワ(桑原選手)のためにも絶対打ってやろうと。
根性で打ちました。』と本当にその通り根性でした!
そして、9回のバルディリス選手のスーパーキャッチもすごい守備でした!
梶谷選手は、34個目の盗塁です!(2位25個)
最期に
これでチームは、借金4(53勝57敗2分)で、
対巨人戦は、9勝7敗(連勝中)です。
次は阪神戦で、対阪神の成績は、4勝12敗で一番負けています。
CS進出するために勝ってほしいです!
【他の記事】
PR