今回の記事は、
『またも桑原選手が決めた!サヨナラヒットで巨人戦勝ち!!』
です!

試合は、
DeNA 5-4 巨人
で、ベイスターズが勝ちました!

桑原選手が延長10回にヒットを打ってサヨナラ勝ちです!!

以前の巨人戦も桑原選手が決めました!
桑原将志選手サヨナラヒット!!【巨人戦サヨナラ勝ち】


桑原選手をあまり知らない方は以下をご覧ください。
『桑原将志という選手』


桑原選手はガッツあふれるプレーで見ていて良いですね。
こういう若手がいるとムードもよくなっていいと思います。



【主な投手をピックアップ】


・モスコーソ投手:6 1/3回、被安打5、2失点(自責点2)
・加賀投手:1/3回、被安打0、与四死球1、無失点
・林投手:1/3回、被安打0、無失点
・大原投手:1/3回、被安打2、2失点(自責点1)


モスコーソ投手は7回に捕まってしまったのが残念ですが、
序盤からいいピッチングで良かったです。

加賀投手と林投手が無失点で切り抜けたのが、大きかったです。
二人とも最近良いですね。
特に林投手は気迫も感じられ安定している感じがします。

大原投手が打たれたのは誤算でした。



【主な打者をピックアップ】


・グリエル選手:5打数4安打2打点3得点1本塁打。
・ブランコ選手:5打数2安打2打点1本塁打。
・桑原選手:2打数1安打1打点。


初回3点を取れたものの、それ以降は大竹投手から得点できず
やはり苦手なのかな~(^^;)


グリエル選手がすごすぎですね。
巨人戦9打数7安打の打率.778と打ちまくりです。

8回に同点ソロホームランは、今までのベイスターズの流れだと
なかなか点を取れないので、本当に頼もしいです。

得点に絡めるし打点もあげられる、本当に良い選手です。


ブランコ選手も今回は初回に2ランと気分が良くなる当たりでした。
これをきっかけに復調してほしいです。


延長10回、桑原選手は、前の山崎選手が満塁の場面で併殺打と
最悪でしたが、よく決めてくれました。
あそこで決まっていなかったらどうなっていたことか。。。

本当に良かったです。



最後に


これでチームは、借金5(52勝57敗2分)で、
対巨人戦は、8勝7敗です。

3位阪神とは6.5ゲーム差です!
(2位が広島となりました)

今日の予告先発は、井納投手久保投手です。

勝ってほしいです!




【他の記事】

 カテゴリ

拍手[0回]

PR