書くのが遅くなりましたが、オープン戦がありました!
イースタンリーグの方は今のところ全敗(5敗)…
結果だけ見ると、いい試合してそうなのですが…
それでは本題です!
イースタンリーグの方は今のところ全敗(5敗)…
結果だけ見ると、いい試合してそうなのですが…
それでは本題です!
日本ハムとの試合結果(3月14日)
3-2で、ベイスターズが勝ちました!
バルディリス選手がホームランを打ちました!
調子が良さそうです。
山下選手がエラーが2個あるのが気になります。
厳しいのかな。
モスコーソ投手が6回1失点(自責点0)と良いですね!
今年も期待したいです。
岡島投手が移籍後初登板でした。
緊張したみたいです。
阪神との試合結果(3月15日)
3-4で、ベイスターズが負けました。
ロペス選手がホームランと調子良さそうです。
今度は倉本選手がエラーか。
無理して投げたやつかな。
三浦投手が5回4失点(自責点3)でした。
後ほどまた書きますが、開幕2軍が濃厚って記事がありました…
楽天との試合結果(3月16日)
5-0で、ベイスターズが勝ちました!
バルディリス選手がホームラン!
3号目です!
山下選手がエラーか…
三嶋投手が6回無失点!
エレラ投手も1回無失点と嬉しいです!
楽天の方は藤江選手が登板してました。
2回1失点でした。
阪神との試合結果(3月17日)
6-1で、ベイスターズが勝ちました!
桑原選手、関根選手、松本選手がホームランと打ちました!
松本選手もよく打ってます。
井納投手が6回無失点と良いですね!
岡島投手が1失点でした。
巨人との試合結果(3月18日)
6-4で、ベイスターズが勝ちました!
井手選手とロペス選手がホームランを打ちました。
井手選手は何気に打ってる感じですね。
高崎投手が6回4失点でした。
打たれるときは打たれるから何ともいえない感じ(^^;)
イニングを稼げればいい感じですね。
(5点以内だったら打線が何とかしてくれそう)
その他
三浦投手と高橋投手が開幕2軍が濃厚のようです。
個人的には三浦投手は10日に一度でいいので投げてほしいですが。
アレックス・ラミレス氏の引退セレモニーを4月3日ヤクルト戦で行うようです。
外国人選手として史上初めての2000安打を達成したし、すごい選手でした。
グリエル選手の所属チームが負けて、プレーオフ進出がなくなったようです。
もしかしたら開幕に間に合うみたいですが、来週開幕なので間に合っても体力的にきつい感じがする…
任天堂とDeNAが資本・業務提携をするようです。
感想
ベイスターズがオープン戦一位となりました\(^o^)/
まだオープン戦といっても、勝つのは嬉しいですね。
負けたとしても2点差以内というのが良いです。
先発も中継ぎも何とかなりそうです。
問題は抑えかな…
個人的にエレラ投手だと思ってたら、国吉投手か山崎投手みたいですね。
(それか岡島投手)
個人的には国吉投手より山崎投手の方が楽しみです。
今年も三上投手になりそうかな。(戻ってきたらですが)
打線も倉本選手が頑張ってますね。
白崎選手が2軍で調子いいみたいですが、どちらをメインにするのか。
桑原選手がホームランを打ってました。
個人的には波留氏のような打順2番を期待したいです。
ショートは倉本選手が頑張っているから成長を期待して、やはり問題はセカンドですね。
山下選手がかなり調子を落としました…
石川選手も調子が良くなく、しかも守備では、
ボールを持ってない方で走者にタッチしたみたいですね。
やはり、グリエル選手がセカンドなのかな…
最後に
今日は西武との試合です。
3月27日の開幕戦もとうとう来週です。
かなり楽しみ(^^)
また何かありましたら記事にしたいと思います。
【他の記事】
PR