書くのが遅くなりましたが、とうとうオープン戦が始まりました!
2月21日(土)に阪神と行われました。
そして、2月22日(日)、24日(火)に練習試合がありました。
それでは結果です!
【オープン戦の試合結果】
7-5で、ベイスターズが阪神に勝ちました。
対外試合、負けてばかりだったのに嬉しいです。
でも、内容は微妙だったみたいですね。
打線の方は、チームで10安打、倉本選手が4打数2安打2打点と
良かったですが、投手の方が打たれたようです。
山口投手が3回3失点、国吉投手が1回2失点…
他の投手も無失点なものの田中投手だけ無安打でした。
今年の田中投手は楽しみです。
山口投手にしても国吉投手にしても公式戦が始まってみないとわからないので、まだ安心できない感じです。
それでもオープン戦、いきなり勝利で嬉しいですね!
【サムスンとの練習試合結果(22日)】
5-7で、ベイスターズが負けました。
三嶋投手が3回4失点、三浦投手が1回3失点みたいですね。
見てないのでわかりませんが、三浦投手はそんなに悪くなかった?みたいで。
井納投手が4回無失点、エレラ投手が1回無失点と良かったみたいでした。
エレラ投手はエラーで出塁されたにもかかわらず、併殺、空振り三振と期待したくなります!
149キロ出ていたようです。
三浦投手はともかく、三嶋投手が大丈夫なのかどうか。
打者の方は、山下選手が2安打1打点と良かったようです。
2-2で、引き分けでした。
井納投手が4回無失点、エレラ投手が1回無失点と良かったみたいでした。
エレラ投手はエラーで出塁されたにもかかわらず、併殺、空振り三振と期待したくなります!
149キロ出ていたようです。
三浦投手はともかく、三嶋投手が大丈夫なのかどうか。
打者の方は、山下選手が2安打1打点と良かったようです。
【阪神との練習試合結果(24日)】
2-2で、引き分けでした。
高崎投手が5回1失点と良かったようです。
福地投手が1回無失点、高橋投手も1回無失点でした。
高崎投手はいつも期待しながら微妙な感じなので、
正直、個人的に期待してません。
打者の方は、2点ですが二桁安打してます。
山下選手は良い感じのようですね。
福地投手が1回無失点、高橋投手も1回無失点でした。
高崎投手はいつも期待しながら微妙な感じなので、
正直、個人的に期待してません。
打者の方は、2点ですが二桁安打してます。
山下選手は良い感じのようですね。
【その他】
岡島投手が太もも痛で別メニューのようです。
2週間程度とのことなので、開幕に間に合ってほしいです。
高木豊氏が倉本選手の守備にダメ出しのようですが、
守備の人のはずなのに…
これから温かくなっていくし、期待したいです。
【最後に】
2月もあっという間に終わりそうです。
投手も野手も楽しみです。
次のオープン戦は3月ですね。
また何かありましたら記事にしたいと思います。
【他の記事】
PR